「日本語 below」
On May 21st, Sunday 2023 morning the members of the SLJFA escorted H.E. the Ambassador to Usuki city hall for the meeting scheduled with Usuki city Mayor.
The purpose of the discussion was about how to strengthen the relationship of the two countries based on the two sister cities which is Kandy (of Sri Lanka) and Usuki (in Japan). The focus was about how Sri Lanka can help to fulfill the labor shortage in rural areas like Usuki with the help of newly introduced visa system in Japan. Usuki is an agricultural city which suffers from labor shortage in almost every industry. In addition, Usuki Mayor introduced some local products to H.E. the Ambassador. The chairman, the Secretary of SLJFA and Professor Nishantha Giguruwa also took part in this meaningful meeting.
After the discussion we escorted H.E the Ambassador to the “Usuki Peace Pagoda”, where the main event took place to commemorate 50th Anniversary of the Peace Pagoda was built.
【追記:記事2号】
スリランカ駐日大使大分・別府訪問2日目
令和5年5月21日(日曜日)朝からスリランカ親日協会(SLJFA)として記念すべき日としてスタートです。
私たちが、人格者として尊敬しております、スリランカ駐日大使とともに臼杵市役所を訪問致しました。
今回は、臼杵市長様とお会いし、スリランカのキャンディ市と姉妹都市である臼杵市との親日関係をより深くはかる目的として企画しました。両国の歴史的な親日関係強化について話し合い、意見交換しました。
今現在社会において、人手不足や人材不足に今後どのように向き合っていくかなど、
都会だけではなく、地方にも人材を採用し、盛り上げていかなければならない。
農業やあらゆる産業で人手不足に悩まされています。
私達にできるとこに、言いかえれば、必要な時にできることからやっていかなければならないなど、さまざまな意見を交わせました。
臼杵市長様より、地元ならではのオリジナル商品などもご紹介いただき、臼杵市について知らないことも学べました。
その後私たちは、大使を建立50周年記念式が行われる「臼杵仏舎利塔」へご案内致しました。
Special thanks to:
Sri Lanka Embassy,Tokyo -スリランカ大使館-